top of page

国内ボランティア
2011年3月に発生した東日本大震災を受け、上ヶ原ハビタットでは「関西にいる私たちにもできることがあるはず」と、これまでに、被災地のガレキ撤去や清掃作業、仮設住宅での交流の場の提供・参加などを行ってきました。
震災発生から7年が経過する現在は中長期の支援として現地に足を運び、被災された方々に寄り添うコミュニティ支援や震災を忘れないためのスタディーツアーなどに取り組んでいます。また2020年からは熊本への派遣を行い、これからは東北以外への派遣を行い活動範囲を広げていきたいと思っています。
活動概要
宮城県
<石巻市>スタディツアー
<女川市>木箱作り、畑仕事、スタディツアー
<東松島市>スポーツイベント、カルタ大会
座談会、小野駅前仮設住宅の訪問
岩手県
<大船渡市>スポーツイベント、スタディツアー
<陸前高田市>看板の解体、スタディツアー
熊本県
<西原村>こどもの森開発
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
bottom of page